100年企業探究会

「目指せ100年企業!」をスローガンに、長寿企業を訪問したり100年企業経営者に講演して頂いたりする事で、経営の存続ポイントを学びます。

経営実践報告会✖100年企業深訪会―静かなリーダーが笑顔の輪(和)を循環させる!―

「自分が源泉」・「忘己利他(もうこりた)」・「静かなリーダーシップ」今回の経営実践報告会は、信州松本の100年企業「スドージャム様」の安曇野新工場に伺いました。国宝 松本城松本といえば「国宝・松本城」が一番に上がりますが、前日の夕方に着いた私達は、早速松本城見学をさせて頂きました。実際に城内見学をしましたが、当時の城主が家来たちと城を守るための作戦会議をした部屋が残

総持寺坐禅会 ~700年の歴史を禅の心で学ぶ~

創新ネットシティ・100年企業探訪会として、川崎は鶴見にある、総持寺にて坐禅会を実施いたしました。總持寺についてご紹介。曹洞宗は、中国より坐禅を中心とする仏法を日本にもたらした道元禅師と、その教えを全国に広めた四代目の瑩山禅師を両祖と、それぞれの開かれた永平寺と總持寺が両大本山です。能登にあった總持寺は、明治三十一(1898)年に大火災に遭い、多くの伽藍を失いました。そ

TOP